
123アドベンチャー / サップ体験
「北風小僧の勘太郎」のモチーフとなった湖、
松原湖でサップ体験!
松原湖で人気のウォータースポーツ「サップ」を体験します。
ガイドによる基本的な漕ぎ方、乗り方のレクチャーがあるので初めての方でも安心してお楽しみいただけます。
体全身を使って、信州八ヶ岳の大自然を体感しましょう!
信州八ヶ岳の麓に広がる小海町は、一年を通して四季折々の景色が広がり、高原ならではのアウトドア・レジャーや高原野菜などが魅力のスポットです。
ツアーでは、誰でも簡単に楽しめる「サップ体験」や、満天の星空の下で行う「星空観察会」など、信州の爽やかな空気をご満喫ください。
「北風小僧の勘太郎」のモチーフとなった湖、
松原湖でサップ体験!
松原湖で人気のウォータースポーツ「サップ」を体験します。
ガイドによる基本的な漕ぎ方、乗り方のレクチャーがあるので初めての方でも安心してお楽しみいただけます。
体全身を使って、信州八ヶ岳の大自然を体感しましょう!
高原にわたる颯風と豊かに湧く温泉
サップで運動した後は、松原湖高原にある源泉掛け流しの天然温泉「八峰(ヤッホー)の湯」へ。泉質の良さはもちろんのこと、遠赤サウナ、露天風呂、岩盤浴など、さまざまなお風呂をお楽しみいただけます。ゆっくり温泉に浸かって、カラダもココロもほぐれる癒しの時間をご堪能ください。
小海町の特産「くらかけ豆」
コリコリとした食感と濃厚の味が美味!
長野県の地方野菜として知られる鞍掛豆(くらかけまめ)。生産量が少なく希少な豆ですが、食物繊維やビタミンB6が豊富にふくまれていて、大豆のうま味が濃いことが特徴です。黒い部分が馬の背に掛ける鞍のように見えることが名称の由来とか。くらかけ豆の簡単講座を聞いたあとは、くらかけ豆を使った夕食をお召し上がりいただきます。
星の日本一綺麗な小海町で
「星の伝道師」のガイドによる星空観察会
北八ヶ岳のふもとに位置する小海町は、標高が高く、空気が澄み、光害が少ないため、日本有数の「星空のホットスポット」として注目されています。星の伝道師・斉藤尚敏さんをガイドに迎え、ここでしか見られない星空の絶景をお楽しみください。
お申し込みはこちら